2021年もパーソナルカラー漬けになりそうです☆どうぞよろしくお願いいたします!
2021年01月01日 更新日:

◆2021年もパーソナルカラー漬けになりそうです☆どうぞよろしくお願いいたします!
カラーコンサルタントの三浦まゆみです。パーソナルカラーのプロ養成、色彩検定対策講座などを行うカラースクールIn-Living-Colorを主宰しています☆

新年あけましておめでとうございます!新しい年を迎え、いかがお過ごしでしょうか?
2020年が新型コロナウィルスの流行ですごく大変だった1年なので、今年は穏やかな年になるといいですね☆
とはいうものの、私は、ますます挑戦していきたいので、お正月も新しいカラー講座の企画のことで頭がいっぱい♪
のんびり読もうと思って積み上げていた本や動画を見つつも、頭の中はくるくると忙しく回転している、少々落ち着かないお正月を迎えています(笑)

今年、開催しようと思っているパーソナルカラーの講座は、
◆3分でパーソナルカラー診断できる技術が2日間で身に付く!【パーソナルカラープロ養成講座】
こちらはIn-Living-Colorの人気講座です☆おかげさまで北海道から沖縄まで、全国からご参加いただいています!

◆パーソナルカラーリストのための色彩心理完全取得講座~バージョンアップ編
昨年、配色とコラボさせて開催した講座を色彩心理だけにしてバージョンアップさせます!パーソナルカラー診断で明日から即使える内容なので必見☆

◆犬のパーソナルカラー診断プロ養成講座~通称ワンパソ♪
3月に発売する雑誌で、犬のパーソナルカラー診断記事の監修をさせていただいたので、密かにこれからブームが来るかも?(笑)お楽しみに!

◆3分でベストカラー提案できるパーソナルベストカラー15タイプ完全習得【パーソナルカラープロ養成超レベルアップ講座】~プロ養成講座卒業生対象
こちらは、一昨年から開催しているのですが、今年はバージョンアップしてお届けしてまいります☆只今、カリキュラムを再構築中~♪

と…他にもいくつか私の頭の中には構想があるのですが、今回はこの辺で☆
ともあれ、他にはない!パーソナルカラーリストのお役に立てるノウハウ&ビジネスにつながる講座を開催していきますので、ぜひ楽しみにしてくださいね♪

◆年末に、日本流行色協会が(日本の流行色を予想して発信している団体)2021年の色を発表しました。
その色が、「なるほどな~~」とすごく響いたので、ここでご紹介させていただきますね。
2021年の色は ゼロホワイト Zero White
コロナ禍により、社会経済や日常生活などに大きな変化があった2020年。2021年はこの変化を前向きにとらえ、新しいスタートになると考えました。
<2021年のキーワード> 「ゼロ」から考える / 真実を見抜く「知性」と「清廉潔白さ」 / 「清潔さ」(日本流行色協会のHPからの引用)

ということで、2021年は「白」です。
「白」という色には、白紙に戻すという言葉があるように、リセット、リスタート、浄化という 意味があります。
2020年の新型コロナウィルスの流行。100年に一度のウィルスが流行し、世の中の価値観がひっくり返ってしまった年。
今までの生活がそのままでは立ち行かなくなったとき、人は新しいスタートを切らざるを得なくなる…
2020年はそれが急すぎて苦しかったんだけれど。
2021年はもう変わることを覚悟した上での、積極的に新しいスタートを切ろう!という前向きで潔い決断を、この「白」に感じました。

流行色というのは、時代の空気を反映したもの。要は世の中の多くの人の心情が色として現れた、いうなれば大きな大きな色彩心理です。
ちょうど2000年のミレニアムイヤーにも「白」が流行色として注目されました。そのときは新しい21世紀という時代を、一度、白でフラットにしてから新しく進んでいこうという時代の流れでした。
20年経った今年、まさかこういう形で「白」が注目されるとは思いませんでしたが、「ゼロホワイト」ゼロから始める2021年。自分たちで新しくつくり出す2021年。なんだか楽しみ過ぎますね♪

ぜひパーソナルカラー診断でも、リセットの白、清々しい気持ちになれる白を、お客様に流行色のお話もしながら、シーズン別の白のご提案をしてみてほしいです。
今旬の色を楽しむのも、カラーコーディネートの醍醐味ですから(^_-)-☆
In-Living-Colorも、ゼロから新しいことをたくさん生み出していきます。皆さまもご一緒に!新しい時代を楽しんでいきましょう!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
◆関連記事
◇パーソナルカラータイプ別・ブライダルにも役立つ「似合う白」の色選びのコツ