fbpx

月額制パーソナルカラー勉強会のご案内(パーソナルカラープロ養成講座卒業生対象)

2022年04月01日    更新日:

◆月額制パーソナルカラー勉強会のご案内(パーソナルカラープロ養成講座卒業生対象)

卒業生の皆さま、こんにちは!インリビングカラー三浦まゆみです^^

以前からご要望をいただいていた、卒業生対象の【パーソナルカラー勉強会】月額会員制で開催することになりました☆

お申込みいただくと、毎月1回オンラインで開催するパーソナルカラー勉強会に参加でき、継続的にパーソナルカラーの診断力を強化できる内容です。

今回、勉強会の開催に至った理由はこの3つです。

【1】卒業生の質問に回答する場をつくりたい!

卒業してパーソナルカラー診断を始めてみたら「あらたな疑問や質問が出てきた」、「診断が難しいお客様に出会った時に合っているか確認したい」というご要望が増えてきた、というのが一番の開催理由です。

今まで、卒業生さんからの質問にはメルマガでお答えしたり、LINEで個別にお答えしていたのですが。

メルマガ一般の方も読んでいらっしゃるのでプロ養成講座のネタバレにならないように、そこまで踏み込んだ解説を書けないこと。

そして、LINEでのお返事は文字ベースなのでお伝えするのに限界があることや、たくさんの方からご質問をいただくとお返事がしきれなくなりそうなこと。

後は、そもそも遠慮して質問できないという方もいらしたので、遠慮なく質問していただけて、私も引き出し全開回答できる場所をつくりたいと思いました^^

【2】パーソナルカラーが難しい人のシェアをしたい!

三浦パーソナルカラーと関わってもう20年以上になりますが、いまだにパーソナルカラー診断が難しい方とも出会います。

もちろん、色素チェックとドレーピングをすれば診断結果は出せるのですが、「スプリングなのにこんなにピンク肌の人がいるんだ!」とか、「眼が明るいのにウインターなのね!」とか、けっこうレアケースのお客様と出会います。

そんな時に「あぁ、このモデルさん、卒業生さんに見せてあげたい!!」と毎回思うのですが、コロナ禍でリアル勉強会もなかなかできないので、シェアできずに正直かなり悶々としていまして(笑)

ですので、三浦が出会った貴重なモデルさん写真色素チェック皆さんに解説するのがとても楽しみなのです♪ぜひ、マニアックな解説をご堪能くださいませ^^

【3】パーソナルカラー診断の勉強を継続するメリットがある!

今まで、300名以上のカラーのプロを育成してきて感じているのは、「自己流になってしまうと誤診つながりやすい」ということです。

やはり、自分ひとりで診断していると、何かの拍子に自己判断が重なって、気づいたらだいぶ違う道にそれている…そうなると元に戻すのが大変(^^;)

ですので、そうなる前に定期的に「パーソナルカラーの判断基準を確認する場所」をつくりたいと思いました^^

皆さまが診断したお客様の写真色素チェックもお送りいただけたら、確認して解説させていただきますので、ぜひ上手にこの勉強会を活用してください♪

ひよっこカラーリストさんはこの勉強会に1年所属するだけで、事例もたくさん見れるのでかなり診断力がアップするはずです☆

ということで、話が長くなりましたが、この3つの理由で今回のパーソナルカラー勉強会の開催に至りました!

勉強会のご感想

◆Jさま

勉強会は色々な質問が出てそれについてまゆみ先生が丁寧にわかりやすく説明してくださるので、とても勉強になりますし皆様の色々なパターンのお話も聞けるのも有り難いです☆

夜の部は人数も少なく内容も深くて具体的な例でお話をシェアされていて刺激になります!

月額制パーソナルカラー勉強会の詳細

◆月に一度、ZOOMにて勉強会をします(全1回1.5時間)

*勉強会は、午前の部10時半~12時と、夜の部19時~20時半で開催します。どちらかにご参加ください。もし、日程が合わない場合はアーカイブを残しますので動画ご視聴ください(ダウンロードは不可)

【パーソナルカラー勉強会のスケジュール】

◆基本的に、第4木曜日の午前(10時半~12時)夜(19時~20時半)になります

2023年のスケジュール

◇ 1月26日(木)

◇ 2月24日(金)※金曜日になります

◇ 3月23日(木)

◇ 4月27日(木)

◇ 5月25日(木)

◇ 6月22日(木)

◇ 7月27日(木)

◇ 8月24日(木)

◇ 9月28日(木)

10月26日(木)

11月24日(金)※金曜日になります

12月22日(金) ※金曜日になります

*諸事情により、スケジュール変更する可能性もあります。その際は早めにご連絡します。

【ZOOM勉強会の内容

◆事前にいただいたご質問に回答します(当日の質問でもOKですが、事前にいただけると準備できるので助かります)

◆診断したお客様モニターさん写真色素チェックをお送りいただけたら、答え合わせができます(他の参加者さんに写真がシェアされますのでそこだけ大丈夫かどうかご確認ください)

三浦から、卒業生さんにシェアすると勉強になりそうなモデルさんの写真をお見せして診断の解説をします(男性のモデルさんもナンパ中^^)

◆皆さまからのご質問が少ない場合は、「卒業生からのよくある質問」について解説します(解説したい内容がかなり溜まっていますので、ネタはつきないかと!)

【月額の参加費】3,980円(税込)

【入会条件・注意事項

◆インリビングカラー・パーソナルカラープロ養成講座(通信教育講座を除く)の卒業生を対象とした勉強会です。

◆月額制パーソナルカラー勉強会にお申込みいただくと、毎月1回クレジットカード決済が発生します(お申込みされた日に毎月決済されます)

◆月額制パーソナルカラー勉強会の解約はいつでも可能です。その際は、利用料金の日割精算は行わないものとします。

◆解約される場合は、インリビングカラー事務局までご連絡ください。(連絡先:support@in-living-color.com)

月額制パーソナルカラー勉強会のお申込み方法

下のお申込みフォームから必要事項をご記入の上、お申し込みください。折り返し、インリビングカラー事務局より手続きの方法をご連絡させていただきます。

◆追伸

おかげさまで、インリビングカラーを立ち上げてから2022年の6月で9年になります。カラーの会社を辞めて独立した時から、楽しくて夢中で仕事をしていたので、「もう9年経ったのかぁ」とちょっと感慨深いです^^

そして、立ち上げ当初から現在まで引き続きお付き合いさせていただいている卒業生さんもいらっしゃいます。

もちろん、その卒業生さんの仕事のステージも変わり、私も変化を続け、共に進化しながらもつながっていられる関係というのがとても貴重とても嬉しいです♡

このパーソナルカラー勉強会裏の目的(裏って怪しいけど笑)としては、「学びを続けるパーソナルカラーリストをつなげる場所をつくりたい」です。

色が好き!」「パーソナルカラー診断やりがいを感じる!」という仲間が集まることで、共感しあい、励まし合い相乗効果で進化していけるコミュニティになったらいいな、と思っています。

たまには、オフ会ランチお茶でもしに行きたいですね♡(オンライン飲み会も♪)

ぜひ、この想いに共感してくださる方、一緒パーソナルカラーの勉強を続けていきましょう(^^)/

インリビングカラー主宰・カラーコンサルタント 三浦まゆみ

ページトップへ