fbpx

男性のパーソナルカラー診断の3つの注意点とは?

2024年05月04日    更新日:

◆男性のパーソナルカラー診断の3つの注意点とは?

カラースクール・インリビングカラー主宰三浦まゆみです。【パーソナルカラープロ養成講座】【星座カラーセラピー講座】【色彩検定3級2級1級対策講座】などを開催しています!

先日、4月16日、17日に、3分で診断できる!【パーソナルカラープロ養成講座】を開催しました!今回は愛知県からのご参加も♪(遠くからお疲れ様でした!!)

パーソナルカラープロ養成講座 パーソナルカラー診断アナリスト認定

皆さま、パーソナルカラー以外の分野で講師をされている方ばかりだったので、「パーソナルカラーの伝え方・教え方」もレクチャー!!プチ講師養成講座になりました(*´▽`*)

教え方を教えるのも楽しいので、私もついいつも出さないノウハウを出したりして濃厚な2日間でした!

パーソナルカラープロ養成講座 パーソナルカラー診断アナリスト認定

今回の最後のパーソナルカラー診断モデルさんは男性!!講師の私が、診断の説明から色素チェック、ドレーピングまで一通りの見本をお見せしています。

◇写真は、私がパーソナルカラーの説明をモデルさんにしているところ!

パーソナルカラープロ養成講座 パーソナルカラー診断アナリスト認定

このパーソナルカラープロ養成講座でも「男性の似合う色診断は難しい!」という声が挙がっていたので、今回は【男性のパーソナルカラー診断の3つの注意点とは?】というテーマで解説していきます☆

男性のパーソナルカラー診断の3つの注意点とは?

「男性の方がパーソナルカラー診断が難しい」と言われれる理由として、診断を受けに来る人が圧倒的に女性が多いので、パーソナルカラーリストが男性を診断し慣れていないという原因もありますよね!

だからこそ、いざ男性のお客様がいらしたときに慌てないように、男性の診断方法の予習をしておいてほしいです^^

それでは、男性のパーソナルカラー診断をするときの3つの注意点を解説していきましょう♪

❶男性ならではの似合う色の「思い込み」に注意!!

女性の場合は、女性としての理想のイメージはさまざまなのですが(かわいいとか、キレイとか、かっこいいとか)、男性の場合って「男らしく」「キリっと」「かっこよく」と、理想のイメージがけっこう絞り込まれていると思いませんか?

そう、男性らしさをイメージすると、全部ウインターのイメージに当てはまりやすいんですよね(男性がよく着る、白、黒、グレー、ネイビーもウインターシーズンの色だし…)。

なので、男性のパーソナルカラー診断をしていると、ついついウインターが似合うような気がしてしまう…のが注意ポイントです!

例えば、よく言われるのが福山雅治さん。私が「福山雅治さんはサマータイプですよね!」と言うと、「え?ウインターかと思いました!」と言われることがよくあります。

わかります、その気持ち!福山雅治さんって黒をよく着ているので「その黒の洋服のイメージも込みでウインター」だと思い込みやすいんです。

でも、パーソナルカラーはイメージではなく、肌・髪・眼の色や質感(色素)によって決まります。

福山雅治さんは、肌もピンク肌で繊細そうだし、髪も柔らかそうでそこまで量が多くない、眼も明るくて優しいので、サマータイプの特徴に当てはまるのです。こういったサマーのグレーが自然になじみます^^

こんなふうに、「男らしい男性のイメージ=ウインター」になりがちなので、似合う色の最終判断をする前に「イメージに惑わされていないかな?」「ちゃんと色素を確認したかな?」と再度、自分に問いかけてみてくださいね!

❷男性にありがちな〇〇に注意しないと誤診する!

女性ではあまり困らないのですが、男性のパーソナルカラー診断で困るのが「整髪料」問題です。

ワックスやジェルで髪の毛を固めている方が多いので、髪の毛の柔らかさとツヤが整髪料でよくわからなくなってしまうので注意が必要です。

(ちなみに、髪が柔らかい人は、スプリングやサマーの明るい色が似合う人です。柔らかいとパステルカラーとバランスがよいのです^^

そして、髪にツヤがある人は、スプリングやウインターの鮮やかな色が似合う人です。ツヤがあると発色のよい色が似合います☆)

ですので、男性のお客様には事前に「整髪料をつけずにいらしてください」とお伝えしておくとよいですね!

でも、もし整髪料をつけている状態で診断するとしたら。

◆柔らかさは、 髪の内側の整髪料がついていないところを触らせてもらって確認しましょう。 確認せずになんとなく触って「髪は硬い!」と判断すると間違いの元!危険です(^_^;)

◆そして、ツヤは髪の毛単体で判断しないことです。 顔全体(肌と眼も)の色素とのバランスでチェックすることが大事です。

肌も眼も穏やかなのに、髪の毛だけツヤツヤ!という方はあまりいないので「全体調和」を確認すると【誤診予防】できます♪

そういう意味でいくと、男性のパーソナルカラー診断をするときに「この人の髪の毛をジェルでツヤツヤにしたら違和感があるかな?ないかな?」と、想像できると鮮やかな色が似合う人か?穏やかな色が似合う人か?の判断ができるようになります。

パーソナルカラーがサマータイプの嵐の二宮和也さんが髪をジェルでツヤツヤにしたら…おかしくないですか?

肌も繊細で眼も優しい、髪もふわっと柔らかいので、ジェルのツヤはミスマッチです(;^_^A

それに対して、長瀬智也さんなら髪をジェルでツヤツヤにしても、バッチリOKですよね?

肌もパーンと張っていてツヤツヤ、眼も強いし髪も元々ピカピカしていそうなので、髪のツヤに負けない顔の色素をお持ちです^^

こんなふうに、身のまわりの男性を見ながら「この人に髪のツヤを出したらどうなるだろう??」と想像してみてください(あ、うっかり電車の中で男性を見過ぎて、怪しい人にならないでくださいね!笑)。

❸男性の難しい日焼け肌でも似合う色を見極める秘訣!

男性のパーソナルカラー診断が難しいと言われる原因の1つが肌色!

特に日焼け肌の人が多いので(ゴルフ焼けとかあまり気にせず焼く人が多い~)、パッと見ためでイエベなのかブルべなのかが判別しにくいのです(^_^;)

でも、肌色ってパーソナルカラー診断にすごく関わるので、大事な見極めポイントなので、間違ったらマズいし、見なかったことにもできないですよね?

日焼け肌のチェックは、この3つをやってみてください。

①顔の肌色が見にくかったら手や腕を見る

なるべく日焼けしていないところを探してチェックしてください。

手も、手の甲ではなく手のひら、腕も外側ではなく内側を見ましょう!

意外に手のひらを見たらピンクだった!ということは多々あります。

男性のパーソナルカラー診断 男性の似合う色

②肌色カードを必ずあてて確認する

パッと見で黄み肌に見えても、意外にちゃんと肌色カードをあてたらピンク肌だった(日焼けしてもピンク肌はあり!)ということはよくあります。

手元に肌色カードがない人は、下の画像を参考にしてください!

男性のパーソナルカラー診断 男性の似合う色
男性のパーソナルカラー診断 男性の似合う色

後は、タレントさんの写真でイエベ肌とブルべ肌を見極める練習をするのも有効です^^

例えば、こちらの松坂桃李さんはイエベ肌(オータムと言われてます)、松本潤さんはブルべ肌(ウインターですよね!)です。

何人も写真をチェックして並べてみると、どういう肌がイエベのオークル系の日焼け肌か、どういう肌がブルべのピンクの日焼け肌かがわかってきます☆

男性のパーソナルカラー診断 男性の似合う色
男性のパーソナルカラー診断 男性の似合う色

③ベージュが似合うのか?白が似合うのか?で判断!

これは肌色そのものを見るのではなく、どっちの色が似合いそうか?を想像して判断する方法です。

イエベのオークル肌には、少し黄みがかったベージュがなじみます。松坂桃李さんにもベージュがなじみませんか?白だと色が浮いてしまいそうですよね?

ブルべのピンク肌には、真っ白がなじみます。松潤はベージュよりも白の方がスッキリしてシャープに見えると思いませんか?

男性のパーソナルカラー診断 男性の似合う色
男性のパーソナルカラー診断 男性の似合う色

このときに、イエベだから「クリームホワイトが似合うはず!」と想像すると失敗します。

確かにイエベさんには黄みがかった白は似合うのですが、色白タイプではなく日焼けの褐色肌の場合、黄み白でも肌浮きすることがあるんですよね(^^;)

でも、薄いベージュであれば、黄み白よりもくすんでいる(彩度が低くて穏やか)なので、肌と自然に調和することが多いのです。

こんな感じで、ベージュと白を着たところを想像して比較してみましょう☆

❹まとめ ~男性のパーソナルカラー診断の可能性

【男性のパーソナルカラー診断の3つの注意点】はいかがでしたか?

男性ならではの「かっこいい=ウインター」という思い込みに注意すること、整髪料に惑わされないこと、日焼け肌の見極めスキルをアップすること、この3つが大切です^^

最近では、奥様がご主人を連れてこられたり、彼女が彼氏を誘ったりしてのペアパーソナルカラー診断も増えてきているので、カラーリストとしては男性の診断力も磨いておきたいですよね!

(今、脱毛もエステも男性のお客様が増えているので、パーソナルカラー診断需要もますます増えると思います☆)

もちろん、すぐには見極められないかもしれませんが、なんとなく診断するのと、「ここに注目して確認する!」と意識するのとでは、全く結果が変わります。

ぜひ、意識して男性の似合う色を診断してみてくださいね!

男性のパーソナルカラー診断 男性の似合う色

◆3分でパーソナルカラー診断できる!【パーソナルカラープロ養成講座】では、さらに詳しく肌・髪・眼の色素チェックや誤診を防ぐ方法をレクチャーしています☆

先日、受講された方から、こんな【ご感想】をいただきました!

「他のスクールで一度学びましたが、自信がなくてフワッとした感覚的な説明しかできませんでした。

でも、インリビングカラーのプロ養成講座を受講後、理論や根拠に基づいてお客様に説明、提案が少しではありますができるようになってきました。

一番よかったのは、サマーと三浦先生に診断していただいて長年のつかえが取れたことです…(いくつか診断を受けてウインター以外の3シーズンの診断をされていたので)。

こちらの講座で学んだことを生かしてお客様の自己肯定感が上がる診断をできるようにそして言葉の魔法をかけられるように精進してまいります。

この講座を選んだ決め手は、三浦先生と体験会でお話して、お人柄はもちろんですがいろいろなことをオープンに教えていただけるのではないかと思いました。実際その通りでした。」

パーソナルカラープロ養成講座

嬉しいご感想をありがとうございます(*´▽`*)

ご自身のパーソナルカラーの結果がスッキリわかって、そのシーズンになった理由もハッキリしたので(肌・髪・眼の色素でわかる)本当によかったです^^

まずはカラーリスト自身が、自信を持って似合う色を選べること。その体験&経験がお客様に対する説得力につながりますから!

引き続き、3分診断・セカンドシーズン診断の実践をがんばってください!引き続き応援しています(^^)/

パーソナルカラー診断力&提案力アップのコツを知りたい方は、無料のメールマガジンもご覧ください♪

カラーコンサルタント三浦まゆみが、他では聞けないパーソナルカラー診断が難しいモデルの解説も配信中!

「他のは読まなくてもまゆみ先生のメルマガはつい読んじゃう!」「届くたびにノートにまとめて勉強しています!」「こんなノウハウ無料で教えちゃっていいんですか??」など嬉しいご感想をいただいています☆

メルマガ登録【パーソナルカラーのプロになる秘訣・登録フォーム】からどうぞ!

カラーコンサルタント 三浦まゆみ

パーソナルカラーリスト三浦まゆみ

◆文部科学省後援AFT色彩検定1級カラーコーディネーター

カラースクール・インリビングカラー主宰。「ビジネスで通用するカラーのプロを育成」をテーマに、【パーソナルカラープロ養成講座】【色彩検定3・2・1級対策講座】などを開催。

カラー業界経験20年以上。老舗のカラーコンサルティング会社に15年勤めた後に独立。パーソナルカラー診断数は6,000名以上、カラーのプロ育成数300名を超える。

阪急百貨店、結婚相談所ツヴァイ、大手ガス会社などでのカラー研修イベント開催メイクアップ商品マーケティングカラー戦略、マンションやクリニックなどの建築の塗装カラーアドバイスなど、多岐にわたる分野でカラーコンサルタントして活躍中。

◇詳しいプロフィールはこちら

◆関連記事

ページトップへ