
◆4月1日・8日にオンライン開催!【犬のパーソナルカラー診断プロ養成講座】
◆新型コロナウィルスの流行に伴い、すべての講座を6名以内の少人数とし、
マスク着用、消毒、換気、石鹸での手洗いを徹底して講座開催しております!
パーソナルカラー診断力アップの秘訣 | 2017年12月2日
パーソナルカラー診断力アップの秘訣 | 2017年11月25日
カラー開業支援 | 2021年2月6日
カラースクールIn-Living-Color(インリビングカラー)のホームページへようこそ!主宰の三浦まゆみです。
私はカラー業界で20年以上活動し、パーソナルカラー診断、カラーのプロ養成、学校や企業でのカラー研修、商品や建築・インテリアカラーコーディネート提案などを行ってきました。
そのノウハウを元に、「ビジネスで通用するカラーのプロを育成」をテーマに立ち上げたのが、カラースクールIn-Living-Colorです。
感性だけではない「理論の裏付けがあるカラーのノウハウ」をレクチャーしているので、「企業とも仕事ができるカラーのスキル」が習得できます。
また、カラーの資格・スキル習得後、「カラーの仕事をするための集客・営業ノウハウ」のレクチャーまで行う、カラーの起業支援をしている業界では数少ないスクールです。
「学び」から「実践」までのトータルサポートで、卒業後、カラーリストとして独立して活躍する修了生が多数。講座受講リピート率8割以上の数字が、スクールのクオリティの証です。
「なんとなくこの色が似合う」ではなく、「この色が似合う。なぜならば…」の理由が言えるのがプロの証。
感性だけではなく理論的な根拠を説明できるようになるので、説得力が増し、お客様の納得度も格段にアップします。
カラー講師歴20年以上の経験をもとに、カラー初心者でも即理解でき、すぐ実践できるポイントを厳選した短期集中プログラム。
「たった2日間で本当にプロになれた」「こんなにわかりやすく学べるとは思わなかった」「早くお客様に話したくなる内容だった」という感想を多々いただいています。
*アメリカ・フランス在住の方、北海道~沖縄まで、遠方からの受講実績多数あり
プロ養成講座は、卒業後の個別コンサルティング付き。また、カラーリストのための勉強会、進路相談会も定期的に開催。
集客・営業方法などの起業ノウハウ、カラーリストになってからの疑問解消、さらにレベルアップできるスキルの習得など、卒業後の継続サポートにより、卒業生の90%以上がカラーを仕事にしています。
「同業種はライバル」という考え方ではなく、同じカラーリストでも、各々の得意分野を活かしてビジネスパートナーとして一緒に仕事がしたい。
そんな想いでスクールを運営しています。
実際に、多くの卒業生が、パーソナルカラープロ養成講座、カラーリスト勉強会、色彩検定講座などのアシスタントや講師として活躍中です。
スクール名の「In-Living-Color」とは、「ありのまま」という意味。
◇パーソナルカラーで、「ありのまま」のあなたの魅力を引き出すサポートがしたい
◇「ありのまま」のあなたに、カラーのスキルをプラスすることで才能を開花させてほしい
そんな想いでこの名前をつけました。「ありのまま」のあなたらしさを引き出すサポート、カラー講師全員で、全力でバックアップいたします!